『ジュラシック・ワールド/復活の大地』最新作を彩る声――豪華吹き替えキャスト特集

おすすめ映画

2025年8月に公開される**『ジュラシック・ワールド/復活の大地』。恐竜映画の金字塔として知られるこのシリーズが、ついに新たな章**を迎えます。今作では、スカーレット・ヨハンソンをはじめとする新キャストが物語をリードし、舞台は“禁断の島”へ。
その魅力をより深く、そして身近に届けてくれるのが、日本語吹き替え版の存在です。

この記事では、シリーズ初の女性主人公に声を吹き込む松本若菜さんをはじめ、岩田剛典さん、吉川愛さん、そして声優界のレジェンド・高山みなみさんという注目の吹き替えキャストにフォーカス。
彼らがどんな思いでこの大作に挑んだのか、演じるキャラクターの魅力とともにご紹介します。

吹き替え版で観るか迷っている方も、この記事を読めばその答えがきっと見つかるはずです――。

〈今回の記事は約10分で読めます〉

ノコのブログ活用法についてはこちら

🎬 作品紹介:シリーズ新章、ついに始動!

今回の最新作は1993年の『ジュラシック・パーク』から続くシリーズの第7作目にあたり、前作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』から5年後の世界が舞台です。

物語の中心となるのは、シリーズ初の女性主人公、熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)。彼女は傭兵のダンカン・キンケイド、古生物学者ヘンリー・ルーミス博士らとともに、初代パークの極秘研究が行われていた「禁断の島」へ向かいます。

この島には“最悪の種”と呼ばれる20種以上の恐竜が生き残っており、ゾーラたちは心臓病の特効薬となるDNA採取という困難な任務に挑むのです。

  • 監督:ギャレス・エドワーズ(『ローグ・ワン』『ザ・クリエイター』)
  • 脚本:デビッド・コープ(『ジュラシック・パーク』脚本家、28年ぶりの復帰)
  • 製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ
  • 主演スカーレット・ヨハンソン(ゾーラ・ベネット役)

シリーズ初の女性主人公ということも注目ですが、なんとスカーレット・ヨハンソンがその役ということで、個人的にとても嬉しいです。アベンジャーズのファンの方は楽しみにされているのではないでしょうか?💓

🦖 松本若菜 ― ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)

  • 松本さんについて:1984年生まれ、舞台・映像で幅広く活動。落ち着いた佇まいと確かな演技力が魅力。
    休む暇がないという位、次々とドラマ出演されています。遅咲きと言われる彼女ですが、演技の安定感は抜群です👍
  • 今回演じるキャラクター:特殊工作員として数々の任務をこなしてきたプロフェッショナル。地球規模で広がる恐竜問題に対し、秘密裏に行動する精鋭の一員。
  • 吹き替え初挑戦:洋画吹き替えは本作が初。シリーズの“新章の顔”を任されたことに「どういうこと?」「身が引き締まる思い」と驚きと喜びを語っています。
    「まさか自分がスカーレット・ヨハンソンの声を吹き替えるとは」と驚きつつ、「初代『ジュラシック・パーク』を観たときの高揚感が蘇った。大切に演じたい」とコメントしています。

🎙 岩田剛典(ヘンリー・ルーミス博士〈ジョナサン・ベイリー〉吹き替え)

  • 岩田さんのについて:三代目 J SOUL BROTHERS のパフォーマー/俳優。ドラマや映画にも多数出演。ドラマにCMに引っ張りだこで、見ない日はないというくらい大活躍。もう国民的スターですね⭐
  • 今回演じるキャラクター:古生物学者で、かつてアラン・グラント博士のもとで学んでいた経歴を持つ。理論と情熱を併せ持ち、恐竜と人類の共生に深く関わる。
  • 吹き替えについて:「ジュラシックシリーズは子どもの頃から大好きだったので夢のよう」「恐竜に詳しい博士の説得力を声で出すのは挑戦だった」と語る。喉ケアも徹底し、全力で収録に臨んだとのこと        

🦖 吉川愛 ― テレサ・デルガド(ルナ・ブレイズ)

  • 吉川愛さんについて:子役から女優としてキャリアを重ね、アニメ・吹き替え経験も持つ若手実力派。ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』でも吹き替えをされていました。
  • 今回演じるキャラクター:強い正義感と家族愛を持つ姉。若くして責任感を背負い、仲間や家族を守るため恐竜との過酷な状況に立ち向かう。
  • 吹き替えについて:「実写吹き替えは初めてで不安もあったけれど、恐竜好きの自分にとっては夢のよう」「クールで強いけれど優しいテレサを丁寧に表現したい」と語っています。
  • ファンの声:インスタでは「愛ちゃんおめでとう」「声を聴きに行かねば」など多数の応援コメントが寄せられています。

🦖 高山みなみ ― ニーナ(フィリッピーヌ・ヴェルジュ)

  • 高山みなみさんについて:『名探偵コナン』の江戸川コナン役などでおなじみの、日本を代表する声優。少年声やアクション系に定評。
    誰もが知る日本を代表する声優さんですね。最新作での高山さんの安定感ある吹き替えが楽しみです。
  • キャラクター:新たな探検クルーのメンバーで、行動力がありサバイバル能力にも優れる頼れる存在。小柄ながら誰よりもタフな一面も。
  • 吹き替えについて:「まさか自分が“ジュラシック・ワールド”に参加できるなんて!」「映画館で観ていた作品の中に自分の声があるというのは、特別な感覚」と語る。
    「ボーイッシュでキビキビ動くニーナ」役に期待を寄せ、「人間と恐竜の運命、ぜひ劇場で見届けてほしい」とコメントしています。

🎤 吹き替え版が引き出す“新生ジュラシック”の魅力

本作では、新たな主人公たちが命をかけて恐竜たちと向き合う世界が描かれます。その感情の細やかさやドラマの厚みを、日本語吹き替え版が一層引き立ててくれるはずです。

  • 若手の初挑戦組(松本・岩田・吉川)の新鮮な演技
  • 声優界のレジェンド高山みなみの安定感と個性
    この組み合わせが、映画の迫力と感動をより強く届けてくれます。

📝 まとめ

吹き替え声優演じるキャラ特徴
松本若菜ゾーラ(工作員)タフで聡明なヒロイン
岩田剛典ルーミス博士知性派の恐竜研究者
吉川愛テレサ家族想いの若きリーダー
高山みなみニーナタフで俊敏なクルー

もう予習はばっちりですか👍これで最新作を存分に楽しめる準備はできましたね!

あとは映画館で、恐竜の足音とともに響く彼らの“声”を、どうぞお楽しみに!

全国の劇場で8月8日から公開です。

過去のジュラシックシリーズはこちら↓予習を深めてさらに楽しみましょう!!
Amazonプライムは30日間は無料で利用できます👌

映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】

日本語吹き替えの予告はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました